2001-02-01から1ヶ月間の記事一覧

津軽三味線

津軽三味線と言ったって、故高橋竹山とか山田千里(だっけ?)、最近よく見る吉田兄弟くらいの名前を一応知っているだけでしかありません。 休みの日の午後、めったに聞かないNHKラジオを車の中で聞いていると、木下伸市という演奏家が出演していました。 い…

酒臭い

東京近辺の終電に乗ると、酔っ払いの酒臭さが社内に充満しています。 ビールはまだしも、日本酒を飲んだ後の酒臭さは、オヤジの香りの典型のようにいわれてきました。 幼い頃、店から出て行くお客様は、皆この匂いを漂わせていたものです。 酔っ払いの匂いは…

開高健

大江健三郎がある対談で、渡辺一夫の教えとしてこんなことを言っていました。 「三年かけてテーマを決め、ある小説家、詩人の著作を読んでみなさい」と 大江健三郎のことですから、小説家、詩人と言ったって、聞いたことも無いような難しい内容を原書で読む…

才能

私が音楽好きであることは、このサイトをご覧になられる方には周知の事実です。 若い頃、好きが嵩じて音楽の道に・・・・と思わなかったわけでもないのですが、様々な現実が簡単に諦めさせてくれました。 先輩の一人に、ものすごく複雑な編曲や作曲をする人…

メディア

「料理の鉄人」を頂点にするように、料理店もしくは料理人とメディアとの関係は新しい時代を迎えています。 それは、日本酒やワインでも同じようなことが言えます。 やけによくTVや雑誌で見るなァという料理人や店の中には、・プロデューサーという方々と契…

新筍

昨日などはウォーキングにもウィンドブレーカーを羽織らないくらいの温かさになって、いよいよ春本番間近。 地物の新筍が出始めて、そろそろ十日くらいが経ち、入荷もだいぶ安定してきました。 で、 新筍の料理方法 今くらいの新筍、1kgで4本くらい、の大…

お酒の値段

日本酒は価格競争に飲みこまれなかった稀有の商品(ちょっと大げさでしょうか)であります。 もちろん、ディスカウンターに置かれているもの、プレミア価格の物は除いてのお話です。 久保田の万寿がこちらの店では6980円、こちらでは7500円ということはあり…

30000件

おそらく今日にもアクセス数が30000件を超えると思われます。 この手のホームページにとって多い数なのか少ない数なのかはわかりません。 よく拝見するホームページは個人サイトでも、10万件だとか40万件だとか、中には100万件という方もいて、立ち上げた時…

急須さがし

今使ってる村木律夫さん作の白土急須はとても気に入っているのですが、五個のうち三個までが少しいたんできています。 もう一度、すこし硬めに焼いていただこうか、新しく探そうか・・・・と出入りの器屋に聞いたり、気をつけて目を配ったりしていましたが、…

生ビールサーバー

最近よく「生ビールのサーバープレゼント」のCMを目にします。 なるほど小型でよくできているようです。 缶ビールもこれで美味しくなるものか・・・・。いいなァ。欲しいなァ。 って、 考えてみたら店にちゃんとしたサーバーと、他ではあまり飲めない生ビー…

鯛めし

静岡駅の名物駅弁に「鯛めし」があります。 ちゃ飯(薄いお醤油味のご飯)に魚のおぼろを万遍なくのせてあるだけのご飯です。 長年変らない、お手ごろで美味しい駅弁として有名です。 鯛めしにはいくつかの手法があって、「与太呂」さんの鯛を丸ごとご飯と土…

輪島塗り

昔は、塗り物といえば輪島しか売りにこなかったので、お椀も輪島、お膳も輪島、日々に使うお弁当箱も何の不思議も無く輪島でありました。 私がこの商売に入った頃にはプラスティック、ベークライトなどなど安い素材がたくさん出てきていて、既に輪島は高級品…

栄華盛衰

私ン処の町内は、乾物店、飲食店、ブティックが集まる場所です。 最近知り合いがブティックを始め、その隣にも洒落たガラス器屋さんが現れました。 また、そのすぐ前には新しくお鮨屋さんができるそうですし、100年も続いた料理屋さんが店をりっぱに新築しま…

山廃

「山廃」のご質問をいただきました。店でもよくお客様から「どういうとこ?」と聞かれます。 山の廃鉱で造られた・・・・ではなくて、 山卸廃止仕込みの略称です。 字の通り、山卸という日本酒の製造の過程をやらなくてもよい(廃止する)酒母を使っていると…

バッハ〜バレンタイン

この季節、ウオーキングのときに案外ピッタリの音楽がバッハ。 グレン・グールドのフランス組曲、ヨー・ヨー・マの無伴奏チェロ組曲、昨日お話したパールマンの無伴奏ヴァイオリン。 こう言うのを聞きながら公園を歩いていると、頬を刺す冷たい風と、新芽を…

日本酒特集

たまたま、「dancyu」「Men!s Ex」の両方で日本酒の特集をしています。 両方とも、小さな蔵で全国区では知名度の高くないものが多く取り上げられています。 こういう特集は、自分の処のレベルと今を認識する力を計る上で、いい指標になります。 いい蔵を見逃…

パット メセニー〜イツアーク パールマン

月に4〜6枚平均でCDを購入します。 この日記をご覧の方はご存知のように、全く節操のない、聞き散らかすような乱聴(ンな呼び方あるかな?)であります。 休みの今日、一ヶ月ぶりに覗いたCDショップ(レコード屋とまだ言ってしまいそうです)。普段なら、メ…

番菜

番菜(ばんざい)というのはお惣菜の事。 関西ではこんな呼び方をします。 修行時代、番菜作りは新米の大切な仕事のひとつでした。 使う材料は原価がかからないもの、野菜の屑とか、魚の中落ちとか、カマとか。 魚の中落ち、カマと聞くと美味しそうでしょ。 …

前菜 お椀

前菜 アン肝ゼラ寄(あんきもぜらよせ) 鮑雲丹焼き(あわびうにやき) 海老黄身寿司(えびきみずし) 牛タンの味噌漬け お椀 牡蠣飛竜頭(かきひりゅうず) 胡麻豆腐(ごまどうふ) 新筍(しんたけのこ) 鶯菜(うぐいすな) 柚子(ゆず) 霙仕立て(みぞれ…

好きが嵩じて

フランスからのお見えのエンジニアの方に、ワインリストを誉めていただいた。(お世辞半分、フランスワインがほとんどなので身びいき半分でしょうが) だからというわけではないのですけれども、もう在庫はいっぱいいっぱいなのにまた買ってしまいました。 …

散歩の途中のめっけもん

ウオーキングの途中で2〜3度通りかかった道沿いに変な酒屋さんがあります。 大通りから外れ、住宅地とも商店街とも言えない微妙な位置にあるのですが、店の1/3にはカメラが並んでいます。ショーケースはカメラばかり、しかも中古。 ご主人の趣味が嵩じて、…

楽しみ上手

同じ料理、同じクラスのお酒をおだししても、お客様によって満足度は様々です。 一昨日見えたあるお客様。お得意様と一緒に接待でご利用いただきました。 接待を受ける側のお客様は、料理も万遍なく召し上がってくださり、美味いともおしゃいませんが、まっ…

掲示板

先週末の土日曜日くらいから、突然掲示板が賑わいはじめ、昨日の書き込み数は40件近くにものぼりました。 しかも内容は、ちょっと覗いたくらいの方では尻込みしてしまいそうなレベルで、管理者の私でさえ、じゃなくて、私など当然のように「へーー!!」とか…

シーザーサラダ

映画「クリムゾン リバー」を見てきました。 映画の前に軽い昼食を取ろうと思って、新しくできたカフェに入りました。 メニューにあるシーザーサラダを注文すると、レタスに生ハムと、乾燥のパルメザンチーズ、シーザーサラダ風ドレッシング(サウザンアイラ…

勉強会

久しぶりに伺うことができた勉強会。 今回は中国茶を使った中華料理がテーマでした。 今、ほぼ毎日のようにいろいろな種類楽しんでいる中国茶なのですが、初めて知る事がいっぱいでした。 中国本土の一般家庭では、食事中も食後もお茶を飲むという習慣はほと…

節分

毎年のことなのですが、ある神社の節分祭に参加して来ました。 着物に裃を着け、神事が厳かに行われた後、境内で豆まきをし、直会(ナオライ宴会)という段取りです。 着物は温かい、といいつつも、この時期はともかく寒い。 神社の本殿は暖房など無い上、神…

献立

二月の献立がほぼ決まりました。 新作も幾つかありますので、お客様に受けるかどうかちょっと不安です。 新しい献立はいつも頭のかなを巡っています。 あれこうして、これをああして・・・・・頭の中だけでもボツ。 おっ!これはいいかも?と試作してみてボ…

後継ぎ

昔、長男は家業を継ぐのが当たり前でありました。 私ン処も三代、もうちょっとで80年。まっ、人様から見れば順調に長く受け継がれてきた方です。 私の場合、親から「後を継げ」とか「かまどの灰までお前のものだ」とか言われた覚えは全くありません。 こんな…