2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 産地特定食材

食材の産地を特定したり、作り手を特定できるようになったのは確か平成に入ってからのことだったように思います。 店ではできる限り作り手や産地を明確にしたいという思いをつのらせ、さらにつっこんで作った方の顔が見える食材を使えるようにしてきました。…

僕たちの音楽

音楽好き jazz好きでなければこの「たまらなく好き」っていう気持ちは共有できないかもしれませんが、この”Resurrection ”(復活)という曲が大好きです。 ゆったりと4ビートでスウィングする感じ。ピアノのブロックコードのたっぷりしたソロ。サックス陣の…

 アニオタ御用達。。。なのか?

二週間ほど前に映画「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」を見てきました。 親友が娘さんと観に行ったことをFBで聞いていた作品。普段でしたら、映画を見る前の綿密な調査を結構マメにするほうなのですが、全面的に信頼している友人が観に行った(お…

 マニア オタクを遙かに見る

先週末は航空自衛隊浜松基地の航空ショウーでした。 休日の午前、時間が空いていて空模様が怪しい中自転車で出かけてきました。 飛行機マニアでもなく、兵器オタクでもないですし、私たちの世代は「自衛隊=右」「君が代日の丸=国粋主義」と思い込まされて…

 自分の店だけ・・・ってのはありえない

この不況の中、連日連夜満席がずっと続いているという料理店は、全国を見渡しても多くはありません。 たとえ繁盛している店でも波は必ずあるはずで、忙しい店は忙しい店なりに少しでも客足が鈍ると不安に陥るものなのです。 二日暇な日があれば、明日は大丈…

 月9絡みゆえの

本屋で何気なく手に取っていた道尾秀介「月の恋人」を読み始めたらあっという間にクライマックス。 今晩ベッドの入眠前にラストまでたどり着きそうです。 これはお得意様の○○様にお薦めかな?と思いつつ、mailを送るためのamazonのページを検索すると評価が…

 流星ひとつ

浜松市美術館での「三沢厚彦展」 実物でなければ味わいないファイン・アートの迫力と、彫刻の一彫り一彫りの強い意志と、一刀の力強さ、驚くほど繊細なタッチの総合体としての動物たちに圧倒され心豊かになった帰り道、いつもの本屋さんにふらりと立ち寄りま…

 丹波黒枝豆

毎年紹介している丹波篠山 いくたさんが作っている黒豆の枝豆 有名な丹波篠山の枝豆が黒豆になる直前、一般な枝豆の時期には遅いと思われがちな10月に収穫されます。 霧が立ちこめるような丹波篠山の秋の朝、お日様が高くなる前に一斉に枝から摘まれるのだそ…

 怒濤のご相伴ワイン

先週末から本日にかけて、たまたまワイン好き ワインプロが続けてお越しになり、それぞれに素晴らしいワインをお持ちになりました。 金曜日にはこれ。 ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ・ブルゴーニュ・ブラン2005 ドメーヌ・メオ・カミュ…

言葉の選び方

文化庁が公表した慣用表現誤用のお話 ☆噴飯もの ☆流れに棹さす ☆役不足 ☆気が置けない どれも正しい意味で使われないことが多いのだそうです。 よくこの手の言葉の間違いはメディアを通じて広められます。最近日本語が劣化しているとかいって。 私自身はこの…