2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 月日で人は変わらない

三十八年目の再会でありました。 学生時代、専攻は原田俊夫先生の元、マーケティングでした。 原田先生の授業の別に、ハイソサエティ・オーケストラの先輩でもある鈴木誠一先輩のお声かけでサブゼミにも参加していました。 マーケティングをより深く勉強する…

 お客様を評価する?

「食べられログ」というブログを読んでにんまりする料理屋のオヤジは私だけではないと思います。 これまでも危険を顧みずに食のランキングサイトや素人グルメ評論にはヒトクサレもフタクサレも言ってきました。 たとえば、食べられログ風に言うなら、以前に…

 工芸を我らに 企画展 at資生堂アートハウス

現在掛川にある資生堂アートハウスで「工芸を我らに」という展覧会が開かれています。 人間国宝クラスの陶芸家の作品でも日常で楽しめるものがたくさんあるぞ! どんどん使ってみましょう。 という企画です。 ありがたいことに、この企画で実際に料理を盛っ…

 息苦しい時代の生き方

書いてしまっていいものか。。。と、ただただ迷い、もしかしたら記事自体をすぐに削除するかもしれないと思いつつも書き始めています。 桑田圭祐さんの「謝罪」は同世代の私にはかなり引っかかりました。 桑田という存在はあの手の謝罪には無縁の人だと思っ…

 多様なグラス

25年前の日本料理店を考えたら、店に置くグラスなんぞビールグラスと冷酒グラスの二種類があれば事足りました。 ジュースも冷たい烏龍茶も同じビールグラスを使うのが普通でしたし、冷酒も一種類で十分でした。 へたをすればビール会社のロゴが入っていたり…

 粗塩とおし

「粗塩とおし」とよぶ調理器具です。 直径が10cmに満たない小さな裏ごし。魚や肉に均一に塩を振るため使います。 もちろん板に並べた魚に高いところから塩を振る技術は持ってはいますが、この「粗塩とおし」を使うと本当にまんべんなく均一に塩を振れま…

 十人十色

人の家の日常的な朝ごはんを食べることは、お泊りのおよばれでもしない限りあまり経験することはありません。 朝ごはんだけでなく、何時にどんなふうに風呂に入るのかとか、昼ごはん 夕ご飯の時間帯は何時ごろで、たとえば晩酌をするのか。。。などと各家庭…

 新年

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年の新年は病院の集中治療室でむかえたことを思うと、今年は無事生還した事を実感する正月です。 昨年のすったもんだで、一度も休みなく続けてきたおせち料理を年末ぎりぎりに休まざる…