2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

恐ろしいお客様

一見のお客様でも予約の電話やmailを頂戴した時点で、「只者ではなさそうな・・・」という雰囲気が伝わる事があります。特別な注文ではないのですがなにかが違うのですね。 ご予約をいただいたのは松花堂弁当、新幹線を途中下車してお昼を召し上がってくださ…

安心の予算

いい料理、美味しいお酒、心地よいサービスを提供させていただくのは一番大切な事なのですが、お客様の予算はもしかしたらそれ以上に大切にさせていただかなければならないと肝に銘じています。 お手ごろの居酒屋さんで飲み食いして、いざ会計の段になったら…

缶コーヒーを捨てよ

お茶の類はどれもとても好きです。紅茶は各種農園別のものを手元に置いていたり、中国茶も必ず二〜三種類はほしいのですが、お薄(抹茶)も生活には欠かせません。 抹茶というと、とかくハードルが高く感じられそうです。座敷に正座し、「結構なお手前でござ…

先週はレイトショーでティム・バートンの「チョコレート工場の秘密」、翌日ロン・ハワードの「シンデレラマン」を見ていました。 ティム・バートン作品には個性的な顔立ちというのか、最初はちょっと引いてしまうようなオドロオドロシイ顔の俳優が出てくるの…

進化する昭和54年

「達磨正宗 昭和54年純米甘口果実香」は、現存する日本酒古酒の中でも傑出した偉大なお酒であることは間違いのない事実です。 店で食中にどれほど素晴らしいお酒とお料理をお出ししても、食後に「いい古酒があるんですよぉ」と昭和54年を召し上がってい…

サクッとてんぷら

二三度目かの営業に訪れた食材屋さんがこんな試供品を持ってきました。 「天ぷら粉 サク味」天ぷら粉です。 揚げてから時間が経ってもサクっとした食感が維持できる天ぷら粉なのですね。つまり冷めてもベトっとしないでサクッとしたままの衣ができるというわ…

日本酒の会ギリギリ

おかげで日本酒の会に当初の予定を上回るご予約をいただきました。稀少なお酒も予定より多く集まりましたので、もう1-2人増えても大丈夫そうです。 有難いことに参加予定の皆さんの8割が日本酒の会、もしくはワイン会のリピーターです。前回も楽しかった…

子うるか

落ち鮎の季節です。 鮎はしっかり大きくなってもう塩焼きはおしまいです。魚卵がびっしり入っていれば煮びたしもいいのですが、天然鮎で魚卵たっぷり入りの大型鮎をそろえるのは至難の業です。この地で地元の選んだ川の天然物をいただけるだけでもかなり有難…

ヴォーカル新譜

CDショップで見かけたシェリル・ベンティーヌ「ワルツ・フォー・デビー」を聴き始めました。 大好きなケニー・バロンのピアノがリリックに伴奏を繰り広げてベテランの本領を発揮し、主役のシェリル・ベンティーヌはしっとりと落ち着いた雰囲気抜群の歌を聞か…

クロ・サン・ジャック

一本だけセラーに寝かされていた「ジュベリー・シャンベルタン クロ・サン・ジャック1995 ドメーニュ・アルマン・ルソー」をお得意様に開けていただきました。 一本しかないクロ・サン・ジャック・・・大丈夫だろうか?という不安は抜栓して立ち上るブーケの…

エルミタージュのマティス

初めて自分の意志で美術館に行ったのは、大阪の修行時代、京都美術館での「エルミタージュ美術館展」でした。絵画ファンからみれば「なんて遅い目覚め。ホントに絵のことなんかわかっているのか」と思われるでしょう。確かに私なんぞ、審美眼には程遠い貧弱…

TV料理レシピ

先日細木某女史TV番組での料理コーナーにツッコミを入れたばかりなのですが、同じ日に別の料理も紹介していたことを教えていただきました。それがまたツッコミどころ満載なのでした。 まず「鰈の煮付け」 「魚の煮つけが塩っ辛いのは出汁を使っていないから…

日本酒の会その3

日本酒の会で使えるお酒が見つかりつつあります。 例えば、秋鹿(大阪能瀬)の斗瓶三本だけ残っていた澱酒、2001年の純米大吟醸斗瓶生、奥播磨(兵庫)鑑評会出品酒生2001年、渡舟(茨城)純米大吟醸生2002年 なんて処が。。。。熟成が進んで味が乗っている…

日本酒の会その2

お客様から伺うと、会費が18000円の日本酒の会というのは一般的なところからすると「高すぎ!」なのだそうです。私が知る限りでも予算的には安いのでは¥500、料理との組み合わせで¥5000から高くても¥10000強くらいが一般的でしょうか。 ¥500という…

日本酒の会

最初に始めた時は一年に二回くらい?最低でも一年に一回は・・・・とはじめてみた「日本酒の会」であったのですが、最初から突っ走りすぎてしまったために一気に息切れ、定例会とまではとてもいきません。期待されていた方々ゴメンナサイ。 私の悪いところで…

TVネタ

「チャングムの誓い」が佳境に入ってきました。長い物語の大きな山場です。 全54回のうちのすでに47回、ほとんど全編を欠かさず見た・・・・というか、毎回を心待ちにしてしまうような長編TVドラマはこれまで経験がありません。強いて言えば大昔、力のあ…

昔の音

今の若い方々なら「カセット・テープ?オヤジの時代に使ってた大昔のやつ?」ってな具合でみたこともないかもしれませんが、カセット・テープ、デッキは私の学生時代に普及し始めた実に便利でありがたい道具でした。 当時貧乏学生にはLPが買えるのはせいぜい…

おもてなし

子供のころの夏休みの恒例行事といえば、お盆に母の実家へ家族で出かけ二三日泊まってくることでした。 今では車で40-50分で着いてしまうそこは、当時はまだ電車を乗り継いで二時間近くかかる田畑に囲まれた田舎で、街中で育った私には刺激的な遊びにあ…

台風の仕入れ

夏から秋にかけて台風がやってくる時期には仕入れが難しくなります。 今回の大型台風もそうですが、近辺に台風がやってくる4-5日くらい前から海が荒れ始め、魚類の入荷は少なくなり始めます。沖縄の南辺りにいるときにはすでに活かし物の上質な魚は品薄に…

価格を書かない理由(わけ)

このサイトにはお酒の値段が書いてありません。実際の店のリストにはもちろん価格はすべて表示されています。 料理店のホームページである以上、正しい情報の提供という意味ではお客様の安心のためにも値段を書くことは大切であることはよくわかっているので…

管牛蒡

手をかけて美味しい食材とざっくり料理して美味しい食材があると思います。 特にお椀などには手がかかった品物とざっくり感のある食材が一体となった時に、「いい椀物」になる要件がそろうような気がします。 写真の管牛蒡(クダゴボウ)は小指ほどの太さの…

快挙!

このところ毎日のように守屋純子さんの“Points Of Departure”を聴いています。 流行歌手のバックにフルバンドが使われることがなくてなって、ジャズの世界、本場アメリカでもフルバンドの新作が出ることがほとんどなくなってしまっている今、これほどフルバ…

けなし下手

けなさないまでも褒めていただけないことは多々あります。「この料理、このお酒、結構自信あるんだけどなぁ・・・・だめ?」と心の中でつぶやく事は頻繁です。自分の力のない故か、お客様のレベルが高すぎる故か、まっ、「美味いなぁぁ」といっていただける…

家で焼肉

夏でもあるし、外で炭をおこして焼肉なんてどうだろう・・・・と考えたのですが、マーケットはもちろん地元のそこそこ高級デパートにも「焼肉用ロース」の薄切りか「焼肉用カルビ」の薄切りを置いているくらいで、骨付きカルビもタンもハツもコブクロもレバ…