2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

 なくなればいいのに読書感想文

子供達の夏休みは最終版。泣きながら宿題の空白をうめている少年少女らの姿が目に見えるようです。 なかでも最難関、最後まで手つかずでずるずると引き延ばされる最右翼が自由研究と読書感想文。今では本好きの私ですが、小学校中学時代の読書感想文ほど疎ま…

 満を持して登場”Xale”

もうすぐ満を持して登場する”GARGERY23 Xale” 「満を持して」という言葉が大げさではないことが、試飲用に送られてきたボトルを味わってはっきり判りました。 このビールを飲むと、「飲みやすさ」とか「切れ味」とか「淡麗」とか「すっきり」という、この2…

 初体験の料理教室

首都圏に遊びに出かけたのになにも美味しいものを食べていないの?食べ歩記を書かないわけがない。。。とお思いの方、鋭い。 どこかへ出かけるとなったら、観光地を探す前に食べ物屋を探すのが条件反射となっている私ですが、今回は異色な昼食でありました。…

 美術館巡り

Fine Artは写真や映像だけでなく、できれば本物を見てこそ初めて感動が押し寄せてくるものであると思っています。 とはいえ、やっぱり名作は大都市や作者ゆかりの街へでかけなけなければ作品に触れることができません。 ぽこっと予約の空いた今日、横浜美術…

ニュー・ラインアップになるか?

新しい日本酒が入荷するのはほんのちょっとしたきっかけで目にとまることが多いものです。 今回手にしたのは米沢の「雅山流」と中能登の「池月」 両蔵とも長いお付き合いができそう。 信頼する酒屋さんの棚に並ぶものであれば、酒質は99%間違いないのです…

 名演その38〜美しいメロディーライン

馴染みのない方にとっては「ジャズって難しそう」「ジャズってなにやってるのかわからない」「ジャズって騒音にしか聞こえない」という音楽に聞こえるかもしれません。 確かにジャズの素晴らしさのひとつは、定型ではとらえられないアバンギャルドな音の緊張…

惣花

月桂冠金賞受賞酒を三年冷温熟成したお酒を初めて口にした時、「大手酒造だから・・・」と一括りにして×印を出すことは決してしまいと思いました。 事実、今年の新酒鑑評会でも大手ではたくさんの金賞受賞酒を造っています。しかも多くの会社が社内の蔵別に…

ワンフレーズの本質

もう本当に恥ずかしいくらいに「褒められて伸びるタイプ」な私です。 長時間の仕事も、分不相応なほど必死になって使う素材も、お客様の「美味しかったぁ」の一言ですべてチャラにできてしまうというのは、すべての料理人に共通することのはずです。 店で直…

理解力の差 言葉の差

有名日本酒への料理屋側の思惑と世間の認識のギャップは大きいってことに気づかされた「ほろ酔い祭り」というお話を昨日しました。 もう一つ、「ああ、そうなんだぁ」と思い至ったことがあります。これも実は当たり前のようでなかなか受け入れにくいことです…

 平均値

先週、町内のイベント「ほろ酔い祭り」が行われました。 三枚綴りで¥2400のチケットを購入し、同じ街の飲食店数十店舗から三軒を選んではしごするという企画です。ありがたいことに三日間の来客数はこれまでの最高を記録したくさんのお客様にいらしてい…