2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 笑顔の問題

尊敬する同業先輩は「お客様に笑顔が出せないサービススタッフはやめさせてしまうこともある」と言っていました。「笑顔はコストはかからない最強のサービスである」とも。 ところが自然な笑顔ってのは簡単そうで案外難しいのであります。 これって人それぞ…

 ムートンの会

お得意様が持ち寄ったシャートー・ムートン・ロートシルトの会 集まったのは1979 1988 1993 1994 1996 1999 おおざっぱな印象で言えば、完璧な熟成の1979 1988 本領を発揮し始めた1993 1994 最初は身体を硬くしてい…

おとなのけんか

「今、東京に住んでいて映画に行かないヤツはバカだ」 私の言葉ではありません。大好きなラジオ番組ライムスター宇多丸「ウィークエンド・シャッフル」の特集にこんなお題がありました。 ことほど左様に東京は世界の映画上映のメッカなのだそうです。今世界で…

*[食材] ホワイトアスパラ アスパラソバージュ スナップエンドウ ホワイトアスパラとアスパラソバージュはフランスから スナップエンドウは丹波のいくたさんから

 ダンス

中学で、「ダンス」が選択授業に組み込まれるんだとか。どうやらオジサン達の認識の中ではそれはストリートダンスの類いなんだそうな。 歌謡界を見渡せば(って見渡たすほどTV歌謡番組を見ていませんが)流行の音楽はダンスといっしょに広まっているらしいこ…

 アゴ

トビウオを干したものをアゴといって九州地方ではお出汁に使われます。 麺類の出汁に会うとか、正月のお雑煮はアゴで出汁をとらなくては始まらないとかいうお話を聞きます。 といっても、このあたりでは乾物屋さんで見かけることもありませんし(粉末にした…

 出てきた旅行記その2

「アメリカへ行こう!」と心に決めたものの、「ひとり旅で通じるのか?俺の英語?」という不安は当然ありました。 パッケージツアーではありませんから、何から何まで自分でやらなければなりません。学生時代の旅行で中学程度の英語でもじたばたすれば死なな…

 名演その37〜ヴァーチュオーソのデュオ

1980年 ニューヨークでビル・エヴァンスの訃報を知り、メモリアル・サービスへ出かけました。 教会では様々なミュージシャンたちがエヴァンスの死を悼んで演奏を繰り広げました。私の隣にはジミー・コブが座っているというニューヨークを体で感じる体験…

 アンヌ・グロ リッシュブルー1997

先日のワインセラーの大掃除で出てきたアンヌ・グロ リッシュブルー1997 1997年はもう使い切ってしまったと思っていたら、アンヌ・グロ2005のケースの下のほうに一本だけなぜか残っていました。 ブルゴーニュワイン好きのご夫婦にお奨めして召し上がっていた…

 出てきた旅行記

二十代の半ばに半年間の貧乏旅行をしました。 その時のメモのような旅行日記のようなものが本棚の上の方から出てきました。ページをめくるのは30年ぶり。懐かしい思いと、時代を象徴するように醸し出される重たい雰囲気と、稚拙な文章に恥じらう思いがわいて…

 日本の力

震災以降「日本人、もっと自信持て」の論調に励まされることが多いのでありますが、料理関係でも感じることがあります。 それは日本人の魚扱いのある意味偏愛趣味ともいえるほどの丁寧さ。世界中でこれほど魚を大事に扱い、美味しさを際立たせようとしてきた…

 博多大吉さんがいいな

TV

TBSラジオお昼のキラキラが終了して、春からは「たまむすび」 一ヶ月を経て、予想通りいいな!と思うのは、曜日ごとのパーソナリティで登場する博多大吉さんです。(児玉さんの物まねをしない方ね)(同じ曜日の小田嶋さんは当然のように面白い)たまに見か…

 連休中

連休の間、料理屋は当然のように毎日仕事をしています。 普段とちょっと違うのは、今年は毎日のようにお祝いの席があるってこと。 一日には初節句お祝いのお客様。 三日にも初節句のお客様と、旧友がお集まりになる会。 四日はご結婚のための両家顔合わせの…

 net上の発言

net

ブログが大衆の間に広まり、twitter facebook mixiを初めてとするソーシャル・ネットワークの発達によって、無名個人の発言はnet上にあふれかえり、物言う人々の言いたい放題はとどまるところを知りません。 発言している人々は自身の言葉がどれほど影響力が…

 備忘録として

再びちょっとうっかり記録を忘れるとたまってしまう読書備忘録この二ヶ月半くらい。こうやって映像で書き留めておくことがとっても役に立ちます。 「笑い三年泣き三月」木内昇 「GMailパーフェクトガイド」 「泣ける話笑える話」徳岡孝夫中野翠 「友がみな我…

 富士山麓から山菜

富士山麓から届いた山菜 雪笹 こしあぶら タラの芽 天ぷらが美味しそうです。

 アナログ頭だって使える

ことの始まりは小学校三年生。 当時通わされていた塾でのことでした。算数の分数がわからない私に「そんなこともわからないの!」と厳しく叱責した先生の言葉に萎縮して、それ以降嵩じた算数嫌いは、理系嫌いに広がり、技術的なもの機械的なもの理論的なもの…