2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マイケル・ジャクソン追悼

TVではマイケル・ジャクソンを取り上げる番組が多いようでいて、そのほとんどはニュースかワイドショーです。 「偉大だ 偉大だ」といいながら特別番組を組む様子はないんでしょうか? で、 出てくるものと言えば、ムーンウォークとスリラー、たっぷりのスキ…

豆料理

家庭で豆料理をすることがとても少なくなっていると聞きます。 一晩水に浸して戻し、ことこと炊くこと2-6時間となると時間に追われる現代人には敬遠されがちなんでしょうね。それでもマーケットに行けば水煮にした大豆も缶詰のキドニービーンズや白インゲ…

発酵バター

フランス ノルマンディー イズニー社の発酵バターが入ってきました。 お土産以外で発酵バターを使うのは初めてです。 日本料理でもバターを使うことはそれなりにあります。発酵バターでどんな風に味わいに厚みができるのか、様々なパターンで取り組んでみま…

ライブでわかる実力

ケニー・ランキンが亡くなりました。 昨年末に紙ジャケで旧作が一気にリマスタリングされて現れたばかりだというのに、無念。 一般的はあまりなじみのないシンガーですが、私はランキンが大好きでした。きっかけはBSで放送されたブルーノートでのライブ。 当…

ヒップホップ

ヒップホップ・ミュージックはこれまで全くなじめませんでした。 神と崇めるマイルス・デイビスがラップを取り入れても、J-popで唯一聴き続けている山下達郎さんのアルバムにラップが入っても全く耳になじめないのですから、「この音楽は私にはだめだぁ」と…

今聴くべし

エア・チェックした放送を聴くのが今一番楽しみなのが「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」 首都圏で聴けるTBSラジオの番組なので、pod-castで一部だけをずっと聴いてきたのですが、考えてみたら中学生のころ雑音とともに深夜放送に耳を傾け…

「愛を読む人」

どうにかならないもんでしょうか、この「愛」をいれれば納得してしまう邦題。本では「朗読者」英題は”The Reader" ケイト・ウィンスレットがオスカーを獲得したこの映画を観てきました。 多くを語るにはじっくり腰をすえて書き上げないと映画に失礼・・・と…

水商売

水商売 「先の見通しが立ちにくく、世間の人気や嗜好に大きく依存し、収入が不確定な業種や職業、およびそうしたものに従事する人を指す俗語である」とウィキペディアにはあります。 今日、食品衛生協会の講習会があって、集まっていたのは全員が料理店、ス…

知らなかった事実

NHKの大英断で実現したBS2で放送された「ザ・ベストテレビ」は、日本を代表する放送コンクールのグランプリ受賞のドキュメンタリー番組を、民放とNHKの垣根を越えて一挙に放送するという番組。まずは録画してその最初の部分を見ました。 東海テレビ…

骨董趣味

ちょっと前のFM「ラジオ版 学問ノススメ」のゲストは白洲信哉さん。 白洲次郎・正子を父方の、小林秀雄を母方の祖父母に持つ筋金入りのサラブレッド・・・と私たち庶民にはみえる方です。 今ではその血筋に導かれるように骨董陶芸の世界での著作を多く持つ…

古酒の評価

日本酒古酒はまだまだ世間一般には認知がいきわたっていない世界です。 初めて飲む方がよくおっしゃるのが「紹興酒みたい。。。」です。 先日お越しいただいたご兄弟は初めてのご来店でしたが、最初の10分で食への造詣の深さが際立っていることがすぐにみ…

講習

いつもは秋に要請がある調理師学校の調理実習の講習を昨日やってきました。 まだ学校に入って3か月ほどの卵の卵くらいの若者たち80-100名くらいが相手です。 初歩的なお話は学校の授業にお任せして、私は「今現場でどんな料理が出来上がっているのか?…

お勉強

しつけらしいしつけは何もしないで「かわいいかわいい」と育ててしまったウチの子(犬) 初めて飼った犬なのでその辺の方法もよくわからなかったわけで、まるで自分の子供と同じです。 先日いつもでかける公園に「愛犬しつけ教室 無料」と看板があって、早速…

みず

みずとかみずなと呼ばれる山菜とふきです。 この二つがでると今年も山菜はおしまいです。 みずは根っこに近い紅色のところを細かくたたくとオクラのように粘りが出る不思議な山菜です。これに醤油とカツヲ節を混ぜてご飯にかけて食べたりします。ほかの多く…

「少年譜」

伊集院静は少々のエッセイと「乳房」くらいしか読んでいなかったのですが、 「少年譜」にしみじみと感動しました。 こういう秀作を読み終えた後、大きく深呼吸をすると体中に幸福感が満たされるような気持ちになります。

欲しくなる

近所のソムリエさんがロード・レーサー(自転車)にはまっていることを聞いて、ロードが欲しくなる。 で、 このサイトを見てデジタル一眼が欲しくなる。 結局物欲まみれな私。

 遠州焼き

昨日仕事の合間にちらっと見た「ケンミンショー」に出てきたのは遠州焼き。 地元では遠州焼きと呼ばれることはなくてお好み焼きです。 「あっ、そういえば。。。」とうまいところに目をつけたTV局にちょろっと拍手です。考えてみたらこの地方ならではの食べ…

やがら

口と頭が異様に長いこの魚は「やがら」と言います。 見た目のグロテスク感に反して、身は上品な味わいの白身魚です。今日はお造りに。

イスラエルとパレスチナ

イスラエルとパレスチナ 生半可な知識でこの二つを語ることはあまりにも危険ですが、悲惨な国の事情を知る機会は少しでもあった方がいいに決まっています。加藤周一さんがおっしゃったように「それでも知っていたい」のです。 ちょっと前に週刊ブックレビュ…

審判

スポーツ、特に野球サッカーのことを全くの門外漢が書くことはためらわれますし、まれに見たくない反応が返ってきたりすることもあるのですが、素人の心持として聞いてください。 サッカーワールドカップ予選、試合の結果はさておきこの二試合の審判にはスト…

夏は麦茶

夏は麦茶だ! というわけで、取引のある米屋さんにあった麦茶が最近のお気に入りです。 お茶と名のつくものは中国茶、紅茶、抹茶、日本茶などなど常にそばに置いていることはよく話題にしますが、お得意様が「ウチは夏も冬も麦茶よぉ」とおっしゃっているの…

対ウズベキスタン戦

TV

おめでとう日本代表、ワールドカップ出場決定。 BS1で観戦すると後半かなり押し込まれていても、私のような素人目には危うい感じがしません。終了後にテレ朝(やべっちFC)を見ると同じシーンは「もう絶対無理」「ドーハの悲劇再びか」に見えてしまうのです…

DVD三昧

観たい映画がかかっていなくて、休日はDVD三昧・・・のつもりが、借りてきた三枚は全部が最初の15分でボツ。 最近はDVDの場合無理をして最後まで観ることをしなくなりました。良作はしょっぱなの10分でわかります。 三枚ともちょっと話題になっていたり…

黒田恭一さん

休日、図書館に借りていた「ブライヅヘッド再び」を返却しに出かけながら、「そうだ、亡くなった黒田恭一さんの本はあるんだろうか?」と探してみると、書棚には5−6冊が。未読と思われる二冊を借りて自宅で読み始めると、両方とも二十年も前に読んでいまし…

ロマネ・コンティって美味しいの?

ワイン好きでなくても知っているワインと言えばロマネ・コンティ。一本が最低でも数十万円、高価なことでも知られています。 ワインにあまり興味がない方にお知らせするためにちょっとしたロマネ・コンティミニ知識。 ブルゴーニュワインの特別美味しいクラ…

ディズニーランドは遠すぎた

ちょっと前、中国にあるテーマパークがディズニーランドそっくりのキャラクターとアトラクション、果てはドラえもんやらキティちゃんまがいまで存在するという事実が報道され、「まったくもう、中国人はこれだから。。。」と揶揄したことがありました。 私も…

番組宣伝と商品宣伝のためのTV

TV

最近のTV番組で「Rookies」関連と郷ひろみ関係の露出の多いこと多いこと。TVをそれほどたくさん見ない私でも感じる番宣(といっていいのでしょうか?)もここまで激しいとかなり食傷気味です。映画もCDも観ないし買わないんですけどね。 誰だったかが「最近…

家康も食べた?

同じ県内の清水で作られる「折戸茄子」(おりどなす)です。 賀茂茄子よりもふたまわりほど小ぶりですが、身質はつまってしっかりした茄子です。その昔、清水近郊で栽培されていたのですが、一時廃れ、再び復活したのだそうです。 近頃の意欲的な農家さんの…

 衣替え

暖簾も今日から麻にかわりました。 ある日を境に気分をがらっと変える日本の風習ってのもいいもんですね。

食材が知らせてくれる季節

今日、福島の渡邉さんから「ねまがり竹」が届き、明日には紀州から「古城梅」が届くという連絡が入りました。 「おっと、もう六月かぁ、梅雨入りはもうすぐだ」 という風に、食材が季節の移り変わりを教えてくれます。