音楽

 これ以上はない幸せな一日

先日、学生時代に所属したアマチュアバンドの60周年記念コンサートがあって、20年ぶりの演奏のためにリハビリを開始したことを書きました。 実際には楽器を手にできたのは2週間ほどでした。 ウッドベースを弾くための握力が激しく衰えて、10分と引き続けるこ…

リハビリなるかぁ?

お聞き苦しい自慢話をここでしても仕方のないことなのですが。。。実はジャズベースの演奏では、素人を騙すくらいのレベルはいつでも保って入れられると思っていたのです。 学生時代にはそれなりに名前の通ったビッグバンドに所属して、当時のアマチュアバン…

 ものんくる

料理であれば、最初の前菜を見ただけで店の善し悪しは大概判断できるように、音楽も最初のワンコーラスを聴けば、長く聴き続けるミュージシャンであるかどうかは大概判断できるつもりでいました。 実際、CDでもファーストインプレッションがピンとこないと、…

 あやや(10年前)

10年前の板前日記にこんなことを書いていました。 松浦亜弥のお話です。 と、 熱くなって語っていたのですが、このときの動画(特に「ドキドッキLOVEメール」)FB上でお話をしていたら見つけてくださった方がいました。どれほど熱く語っても音を聴いてみなく…

目をみはる才能

芸大出身非クラシック系 坂本龍一 渋谷慶一郎に続くとか、矢野顕子再来とかいうまとわりつくうたい文句なんぞに関係なく、菊池成孔「粋な夜電波」で音を聞いた瞬間に背筋がゾゾゾと震えました。 売るためには、「偉大な誰かに似てる」「天才○○の再来」「降臨…

 YOUR EYES

おっ、山下達郎さんの”YOUR EYES” 誰が歌ってるんだろ? どこかから流れてくるのが聞こえたのですが、由来がわからずnetで調べてみると、新しい月9の主題歌を竹内まりやさんが歌っているのですね。発音も美しいのはまりやさん故か。。。と納得しました。 こ…

僕たちの音楽

音楽好き jazz好きでなければこの「たまらなく好き」っていう気持ちは共有できないかもしれませんが、この”Resurrection ”(復活)という曲が大好きです。 ゆったりと4ビートでスウィングする感じ。ピアノのブロックコードのたっぷりしたソロ。サックス陣の…

八代ジャズ

八代亜紀さんがジャズアルバムを出したとき、「へーー、おもしろそう」と思いつつ、YOU TUBEで試しにと”Fly Me to The Moon”を聴いて見たりはしてみました。 これはプロデューサーの力量が問われるアルバムなんだろうなぁと漠然とした印象をもっていたのです…

ファビナン・レザ・パネさん

ファビナン・レザ・パネさんというピアニストが大好きです。 パネさんがバックのピアノに座っているだけで「今日は心地いい音を聴かせてもらえる」という確信が持てる言い切っていいほどです。パネさんはバックミュージシャンであるにもかかわらず彼を選ぶミ…

 シフのけれん

万年クラシック初心者の私にとって、ベートーベン後期ピアノソナタといえばポリーニでした。 マウリツィオ・ポリーニが1970年代に録音を残した28番から32番のベートーベンは、完璧なテクニックと比類なき構成力で、天高くそびえるバロック教会の尖塔のような…

日本の誇り

ブラジルの言葉に「サウダージ」というのがあるそうです。 日本の小説の題名になったり、映画のタイトルになったりしていますのでご存じの方も多いかと思います。昔調理場スタッフだった日系ブラジル人女性にその言葉の意味を聞くと「うーーん」としばらく考…

お客様の不思議

接待でお越しになった超有名企業の偉い方が帰り際に「今度は日本酒好きの家内を連れてきます」とおっしゃられました。 ほどなくお越し頂いた奥様は、その通り日本酒への造詣がとても深い方。一ヶ月もしないうちに再び、今度は奥様がお一人でお料理とお酒を楽…

 現役復帰

もう身もだえするほど羨ましい。。。というか、はっきりほとんどねたましいといったほうがいいかもしれません。いいないいないいな。 ほんの数日前、私が学生時代に所属していたバンドのOB達の演奏です。 一緒にステージにたったメンバーも中に何人もいて、…

 Bluetooth スピーカー

iphone5がやってきて、やっと音楽環境がもとに戻りつつあります。 iphone4使用時に、使用頻度が高すぎたせいかミュージック機能がダメになってしまい、ipodの安いヤツを購入して音楽 podcastはこちらで聴いていました。同様に使っていたBluetooth スピーカ…

 Nコンの感動から「創作」に思いをはせる

毎年話題にしているNコン(NHK全国学校合唱コンクール) 録画しておいた番組の初っぱな高校生の部、トップバッターの宮崎学園高校ですでに感動の嵐、涙を抑えることができませんでした。 この数年、宮崎学園高校のパフォーマンスの素晴らしさは群を抜い…

 名演その38〜美しいメロディーライン

馴染みのない方にとっては「ジャズって難しそう」「ジャズってなにやってるのかわからない」「ジャズって騒音にしか聞こえない」という音楽に聞こえるかもしれません。 確かにジャズの素晴らしさのひとつは、定型ではとらえられないアバンギャルドな音の緊張…

アーカイブ

私が大学生に成り立てのころカセットテープレコーダーが現れて、それまでの憧れ2トラ38オープンリールを一気に凌駕していきました。 LPを毎月一定数買うお金などありませんでしたから(レンタルなんてさらにさらに後)がんばってカセットデッキを買い、友…

知られざる逸材?

きっかけはfacebook上でたまたまみつけたこの映像 ありがちな”Over the Rainbow”だし、ただの虹の綺麗な風景をきりとった映像なんだろうなぁ。。。と普段なら振り向くこともないはずなのに、Eva Cassidyと書いてあります。聞いたことない歌手だなぁ。。。と…

 名演その37〜ヴァーチュオーソのデュオ

1980年 ニューヨークでビル・エヴァンスの訃報を知り、メモリアル・サービスへ出かけました。 教会では様々なミュージシャンたちがエヴァンスの死を悼んで演奏を繰り広げました。私の隣にはジミー・コブが座っているというニューヨークを体で感じる体験…

 40年目に気づいたこと

何度も話題にしてきたことでしたが、人後に落ちない音楽好きではあるのに、20代半ばまでかなり偏向した趣味の持ち主でもありました。 本来なら世代としてはロック フォークの虜になっているはずなのに、長い間、ジャズとクラシック以外のポップな音楽は技…

引退後の楽しみでいいの?

30歳までは現役のジャズベースプレーヤーでした。アマチュアですが。 一ヶ月に5-6回ほどは地元のライブハウスに出没し、「ギャラの発生しない演奏はしない」などと冗談半分にいったりしていたものの、実際ほとんどの演奏はギャラがいただけるありがたい環境…

 ayaki

同じ日、浜松ジャズウィークでAYAKI〜日比野則彦〜福森康 ”Experimental”を初めて聴きました。 仕事にかまけて音楽のアップデイトな情報に疎くなって15年。若手には凄い連中がどんどん出てきているのだなということを思い知らされたパフォーマンスでした。 …

1973年のマイルス

NHKで放送されたマイルス・デイビスのライブ音源は、1973年のライブの模様を伝えるもの。長い間行方不明になっていたテープが発見されたとかで、ジャズファンの間では大きな話題になっていました。 あのライブ、厚生年金ホールの現場で見ていました。 今、音…

郡山第二中学の驚嘆

NHK全国音楽コンクール(Nコン)中学の部で観た郡山第二中学が、驚異的なパフォーマンスをみせてくれました。 中学とか高校とか社会人とかという区分をぬきに音楽家として驚嘆に値する演奏なのです。Nコンだけで四連勝、昨年も凄かったけれど、今年の自由曲…

 Nコンの今年

今年も涙があふれました、NHK全国音楽コンクール(Nコン) まだ高校の部の録画しか観ていないのですが、何度観ても感動の嵐に襲われます。高校野球(甲子園)は限りなく遠い世界にあるのですが、たぶん甲子園の熱狂的なファンの心理は、私のNコンに対するフ…

達郎さん〜ラベル〜パールマン

山下達郎さんのnew album”RAY of HOPE”が一昨日到着しました。 6年ぶりの新作アルバムなんだとか。 普段からFM番組サンソンに触れていたり、様々なケースでTV 映画の主題歌などで達郎さんの音楽に接していますので、6年間の渇望というのは感じなかったのです…

名演その36〜あっという間に虜

最初は名演だと気づかずに、いつのまにか心に残っている名演があるということをの前回の「名演その35」で取り上げました。 性懲りもなく続けているこの名演シリーズは基本的に過去10年以上前の作品を紹介しています。ファンの間ではすでに名声が固定化しつつ…

雑感

ずいぶん久しぶりに矢野顕子さんの1992年(だったか?)作品”Welcome Back”をiphoneに入れて聴いていました。 しょっぱなの”It's For You”が本当に本当に素晴らしい。 PAT ファンにとっては名アルバム”As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls” での演奏が…

素の中にプロのスゴさが

地上波を好んで見る事はほぼありませんので、サントリーのこの映像がTVで流されているのかどうかはよく知らないのですが、食傷気味なACのCM(であることくらいは地上波をあまりみなくてもしっているほど露出過多)よりはさすがにセンスのいい作りだなと感心…

名演その35〜いつの間にか心に残っている名盤

山下達郎さんのNo.1ヒット曲「クリスマス・イブ」を、アルバム”Merodies”が発売されたときに、その収録曲の一曲として聴いて、歴史的なヒットとなると想像したファンは少ないと思います。私にっとって「クリスマス・イブ」はたくさんの秀作の中のいつもの一…