2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

 美しさのオーラ

TV

TV連続ドラマを好んで見るわけではないのですが、池端俊作脚本の文字に惹かれて録画した「時計屋の娘」を観ました。 残念ながら作品自体の出来は歴史に残る名作とまではいかない気がしたのですが、印象に残ったのが沢尻エリカの美しさでした。 思い返してみ…

 お節料理 その5

料理に餡を使った甘味が入るものって最近ではお節料理くらいになりました。 祖父の時代、甘さがたいそうなごちそうであった頃には、栗きんとん 豆きんとん 金玉(きんぎょく) 羊羹 二色玉子といったぐあいで、甘味がたくさんお重の中に組み込まれていました…

 YOUR EYES

おっ、山下達郎さんの”YOUR EYES” 誰が歌ってるんだろ? どこかから流れてくるのが聞こえたのですが、由来がわからずnetで調べてみると、新しい月9の主題歌を竹内まりやさんが歌っているのですね。発音も美しいのはまりやさん故か。。。と納得しました。 こ…

 お節料理 その4

紅白なますもお節料理の定番です。 大根と京人参の甘酢漬けというだけの単純な仕事ですが、全体に味がしっかりついているお節料理を召し上がるときに、ほんの一口食べるだけでさっぱりと食欲をそそってくれる大切な品物です。 同じように聖護院蕪でとスモー…

 連続TV小説

TV

今、連続TV小説「ちりとてちん」の再放送が今の日々の楽しみです。 「あまちゃん」あまロスにならないのは「ちりとてちん」のおかげ・・・っていうか、ロスになる資格はないくらいのファンではありましたが。。。 「あまちゃん」が東京アイドル編あたりから…

 お節料理その3

今回はお正月料理の定番 昆布巻きのお話 昆布で巻く具材は、鮭、たらこ、子持ち鮎など様々ですが、店では身欠き鰊を使っています。 昆布は日高昆布 もどった昆布(この昆布だしでいつもうどんのお総菜が定番)で鰊を巻き、干瓢で巻きます。 一日では巻ききれ…

 食品偽装 ホテルの事情

一流のホテルを使うのが好きです。 宿泊だけでなく、食事でも、ちょっとしたお茶でも、会議でも、待ち合わせでも。田舎モンの私などは、ホテルに入ると言うだけで気分が高揚し特別な時間を持てるような気がします。 真夏であってもホテルのロビーに入るとき…

お節料理その2

昨日は黒豆のお話をしました。 実を言うと、祖父 父の時代は江戸の料理を継承するお節料理でしたから、黒豆は献立には入っていませんでした。北海道の黒豆を甘辛く煮る仕事は家庭料理にはありましたが、今普通に出回るぷっくりと柔らかく焚いた黒豆(葡萄豆…

 お節料理その1

お節料理の注文の受付を始めましたので、料理のことを書き連ねてみましょう。 仕込みに時間がかかるためにクリスマス後の早い時期に仕事を始めるのが、まず黒豆です。 使うのは丹波産の黒豆。 とぎ汁に一晩つけると倍ほどの大きさに膨らみます。 とぎ汁をあ…

 お節料理受付

今年のお節料理の受付を開始いたしました。 詳しくはこちらhttp://www.benichi.co.jp/oseti.htmlをご覧ください。 毎年 お節料理に入る唐墨のための鯔子の入荷が極端に少なくて、いよいよ今年は無理か・・・と心配したのですが、ぎりぎりになって何とか入っ…

きっと何かの間違い

先週末 こんなニュースがネット上にありました。 要旨はTPP交渉で酒の関税撤廃が提案される中、「世界に日本酒を」の動きがあるけれど、前途は多難である・・・ってことをいいたいのでしょうが、net上とはいえ、いくつかの事実誤認と、本当ならえらいこった…

 出汁いろいろ

facebookで紹介をしたら思いの外珍しがってくださる方もいましたので、板前日記でも。 日本料理の出汁って一番だし二番だし・・・くらいに思っている方も多いと思います。もちろん基本出汁はそれなんですが、場合によってはそこから派生する出汁もいくつか使…

 偽装・・・はない!・・・はず。

新潟魚沼隣町周辺のコシヒカリ新米を、中村文夫作ご飯炊き専用土鍋で炊いた炊きたてと、話題のバナイなんとか海老 原田農園の秋茄子 三河産甲烏賊 三河地鶏 パプリカを使った自家製タイカレー なんつって。。。 偽装はないけど普通のお総菜。 バナイなんとか…