2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

そら豆

季節感は市場の品揃えだけではなくて、板前の素養の部分にかかわってくる時代になってしまっています。「○○の旬はいつであるか?」知識として知らなければなんでもありになりがちです。 先日もTV情報番組で「春先の枝豆が東京の高級料亭に行く」などと言って…

映画

「ネバーランド」 「RAY」 「オーシャンズ12」 「スパイ・バウンド」”AGENTS SECRETS” 「サイドウェイ」 「セルラー」 「ボーン・スプレイマシー」 「アヴィエーター」 「SHALL WE DANCE」 「コンスタンティン」 「キングダム・オブ・ヘブン」 「インタープ…

桶売り

ある日本酒蔵の営業部長さんに聞いたお話。 お隣愛知県の日本酒生産量は静岡県の4倍なのだそうです。ところが、特定名称酒(「普通酒」「本醸造酒」「純米酒」「吟醸酒」の内、「本醸造酒」「純米酒」「吟醸酒」を総括していうときの名称)の生産量は同じ。…

人気の秘密

週末など前を通るといつもお客様が並んで待っているケーキ屋さんがあります。若い方々に人気の店のようで、あっという間に各地に出店しメディアでも取り上げられています。先日もある若い芸能人が「銀座の○○は信じられないほど美味しい」と絶賛していました…

シャンパン話余話

日本酒の場合、灘伏見など「大手のお酒=悪い酒」、「小規模の蔵=まじめでいい酒」の印象がまかり通っています。個人的には月桂冠の出品古酒など度肝を抜かれるような素晴らしいお酒に出会った経験があるだけに、すべてのお酒について「大手=悪酒」とは全…

ちりめん山椒

京都の実山椒が届きました。 4月に山椒の葉、木の芽が芽吹き、花が咲いて花山椒になり、実がついて実山椒になります。実山椒が一番強い香りと刺激があります。 実山椒は茹でて水にさらすこと丸一日、ビンに詰めて保存します。 丁度実山椒が出る頃、シラスを…

地方の悲しさ

夕方5〜6時くらいには各TVで地方局の情報番組があります。時間帯が時間帯だけに料理レシピや美味しい店情報なども必ず見られるのですが、そのレベルが押しなべてお粗末です。 先日「基本料理シリーズ」と題して「エビフライ」を取り上げていました。まっ、…

プロ患者

最初に腰を痛めてから15年。一度ひどく痛めると何度もぶり返す厄介なヤツです。 長い間腰痛とお付き合いしていると、折り合いのつけ方もそれなりに上手になってきます。とはいえ、わかっていても仕事が忙しくなると無理を繰り返してしまって、上手なはずが…

腰痛

久しぶりに腰を痛めてしまいました。お客様に集中する分しか体力的精神的ゆとりが残っておりません(情けなし) 腰痛は15年来のお友達、痛みの場所と程度で治り具合も読めてしまう悲しさでです。・・・・というわけで、少々の間、日記はとぎれとぎれになる…

香り

店を新しくしてからずっと、お客様の来店の時にお香を焚き、トイレには匂い袋を置くようにしています。 お香は京都「千花」さんの玄関口で焚かれていたに気づき、一見だったにもかかわらすご主人にずうずうしく販売店までお伺いしたのでした。匂い袋は奥湯河…

お客様の目線

歯医者さんで診察中、目の前にはまぶしいライトが光っています。他のところはそれなりに掃除がいきどいているのですが、ライトのガラスが汚れています。診察する先生や衛生士さんからは頭上にあるので気が付かないのですね。まさか治療する本人が診察台に乗…

 日本料理のスーパースターは?

仕事中でしたのでチラッとだけ見たTV番組の一部で、日本料理のフランス料理への影響・・・のような内容が見られました。 日本料理の影響を受けていると現れたフレンチのシェフは、ポール・ボキューズ、ジョエル・ロブション、アラン・デュカス、ピエール・ガ…

 ”Shall we Dance?”

周防正行監督の『Shallweダンス?』のハリウッド・リメーク作品。つい一昨日あたりにTVでも周防作品の方をオンエアーしていて、断片だけ見てもオリジナルは丁寧に丁寧に人物描写を重ねることでそれぞれの人々の心持を上手に描いていました。 ハリウッ…

CD探し

映画”SHALL we DANCE?”を見た後、いつものCDショップの前を通ると、外に向けたスピーカーからコロコロ転がるようなリリックピアノが聴こえてきました。店に入って馴染みの店員さんに「誰?これ?」と聞くと、ルイス・ヴァン・ダイク トリオ 「バラッド イン…

お辞儀

あなたは美しいお辞儀ができるでしょうか?相手に敬意を払う時、気持をこめた挨拶をする時、感謝の気持をこめる時、はた目にみて綺麗なお辞儀はその人の品性の一部を見せてくれます。江戸末期の頃海外に渡った武士や公家達の立ち振る舞いは、お辞儀と言う東…

シャンパン話その5

シャンパン話も5回目、ホントはこのお話を一番したくて、前の四回はその前フリ・・・というわけではないのですが、今回は今をときめくレコルタン・マニュピュランのお話です。 前々回、厳しい気候環境のシャンパーニュ地方では皆が自然に集まってシャンパン…

名演その14〜パーシー・ヒース逝く

ジャズ・ベーシスト パーシー・ヒースが亡くなりました。 私が生まれる以前、すでにモダンジャズ史上に残る名グループ”M.J.Q.(モダン・ジャズ・カルテット)”を結成していて、ジャズを聞き始めた頃には歴史的名盤といわれる数々のアルバムで聴くことができた…

 シャンパン話その4

コーラの泡はしばらくするとなくなってしまうのに、シャンパンの泡はなんでいつまでもなくならないのでしょう。コーラは炭酸を液体の中にぶっこんでいるのに対して、シャンパンの泡は瓶の中で発酵して出来た泡だからです。 いわゆるシャンパン製法というのは…

シャンパン話その3

ドン・ペリニオンのラベルをよく見ると「19○○」と造られた年が書いてあります。ドン・ペリのお値段が高いのはこの「19○○」のため。こういう風に単一の年の葡萄だけで造られたシャンパンをヴィテージ・シャンパンと呼んぶのですが、シャンパン全体の数パーセ…