浜口さんちの釜揚げ


桜が咲く頃になると、シラス漁、桜海老漁が始まります。


桜海老駿河湾の有名な海老です。


かき揚にするととても美味しい海老なのですが、これはこの時期この辺の料理屋さんではどこでも食べられる品物。


今日の話題はシラスです。


遠州灘の海岸でも、岸のすぐそばを漁船が網を引きながら盛んに行ったり来たりしてシラスをとります。


とれたてを即塩茹でしたのが釜揚げです。


一昨年からもらい始めた、浜口さんちの姉妹が造るシラスの釜揚げは遠州灘の物ではなくて静岡 用宗の産です。


このご姉妹の釜揚げは塩があまくて(淡い塩味)ふんわりしています。


他のと全然違います。


塩が淡い分日保ちはしませんので、少量づつもらってすぐ使いきらなくては行けません。


炊き立てのご飯にたっぷり釜揚げをのっけて食べていただきます。できればご飯:しらす=1:1。


一週間ほど前に電話をすると、今年は漁が少し遅れているのでもうちょっと・・・・と


それが昨日届きました。


たくさん造って冷凍とか、塩を多くして添加物を入れて大量出荷なんてまったく考えない、美味しさだけを当たり前に突き詰めると、普通のシラスがこう言う風になります。


静岡近辺の市場へも少量しか出ない浜口さんちのシラスの釜揚げに京都 富川のからし菜と日野菜の漬物、ご飯の食べ過ぎに注意、です。