ブルゴーニュ・ラバー

clementia2007-02-08



昨日お話した媚竈 (びそう)さんは、フランス ブルゴーニュのボーヌの日本料理店です。貴重なヴァカンスにわざわざお越しいただきました。


料理やワインのお話などmailをやり取りしてもう二年半くらいになるでしょうか。憧れのワインの聖地からの生の声は、いつも刺激に満ちています。お付き合いができ初めてすぐにでも飛んでいきたい思っていたブルゴーニュも、金と暇のない日々追われる生活に汲々としているうちに、周りの友人たちが次々とボーヌを訪れ、私より先に媚竈 (びそう)さんを訪ねてきました。


その中の一人、先秋にも媚竈 (びそう)さんにいってらしたソムリエさんご夫妻も極上ワインとともに同席してくださいました。このソムリエさんも名の知れたブルゴーニュ・ワインフェチ、毎年かの地に出向きブルゴーニュ・ワインへの傾倒の仕方も半端ではありません。お持ちいただいたワインは、神様アンリ・ジャイエのヴォーヌ・ロマネ。ブルゴーニュ・ワインを語りながら飲む銘柄としてはこれ以上のものは考えられないほどの逸品です。これまで飲んだワインのラベルを集める趣味は全くなかった私も、初めてご相伴させていただくアンリ・ジャイエにのぼせ上がってラベルを大事にはがし取りました。そう、昨年のアンリ・ジャイエが亡くなったことをいち早く知ったのは(多分日本で始めて)、媚竈 (びそう)奥様のブログからでした。


媚竈 (びそう)さんご夫妻にソムリエさんご夫妻。四名のワインの知識の豊富さ、人脈の豊かさ、そしてなにより愛情の深さは、格下の私にはあんぐり口を開けたままお話に聞きほれたままでいるほど素敵です。なにしろ、ドミニクが(コント・ラフォン)、パトリックが(シモン・ビーズ)、アンヌさんが(アンヌ・グロ)、フランソワが(ミクルスキィ)・・・と口に上る名前は、私がそのワイン達を飲んで絶句してしまうほどの名造り手ばかりで、憧れのあの人この人が媚竈 (びそう)さんのお得意様で、直接仕入れるワインを本人が担いで持ってきてくれる・・・なんというお話を聞けば、嫉妬のため息が出てしまいます。話には聞いていてもスーパーの買い物袋を持って村の道を歩いているのが、ジャン・グロの奥さんだったり、注文のワインを運んでくれたおじいちゃんがマルク・コラン本人だったり。。。。信じられません。


「どの造り手も皆本当に普通の農夫なんですよぉ」と媚竈 (びそう)奥様がおっしゃっても、私にはスーパースターなのです。これまでもブルゴーニュを訪ねたお得意様から土産話をたくさん聞いていますが、媚竈 (びそう)ご夫妻のお話ほどリアルで生活に根付いたものはありませんでした。


「あとは早く親方がこちらに出向いてくれることですね。アンヌさんの処(アンヌ・グロ)に去年宿泊施設も出来たし・・・・」


わぁぁぁ。。。。行きたい行きたいよぉ、ブルゴーニュ