國香


「國香」・・・・コッコウと読みます。


浜松から西へ少々いった袋井にある小さな小さな日本酒蔵です。


地元といってもいいほど近隣のお酒ですので、もちろん何度か試してはいたのですが、私ン処で積極的に使いたいと思うほどの物には感じていていなかった、というのが本当のところでした。


ところが「静岡を飲む」と銘打った日本酒の会のために久しぶりに味わってみてその変貌ぶりに驚きました。もしかしたら以前はその真骨頂を私が理解していなかっただけかもしれません。


豊かな香り、やさしい舌ざわり、すっきり切れる後味、そしてお手ごろな値段。


若い蔵元ご自身が杜氏も兼ねる規模の大きさ・・・・というよりも沼津の試験場へ酵母を取りに行くのも自分で運転してでかけ、酒屋への配達さえ自分でこなしてしまうこともあるというほど小さな蔵なのだそうです。


まさに蔵元の意思がそのまま酒の味に表せる大きさといっていいでしょう。


マス・メディアはまだどこもその存在に気づいていないようですが、いつ全国区で有名になってもおかしくない味だと確信しています。少なくとも今年の出来は。


灯台下暗しとはまさにこのことです。


願わくばこの日本酒の素晴らしさが蔵の規模に似合った大きさで広まり、評価されて欲しいものです。